ええぞう日記

池田エライザ流出動画が、日本が平和だということを教えてくれた

昨日のお話、仕事中どうしてもエクセルVBA作成中に煮詰まってしまい、Yahoo知恵袋に助けを求めました。
仕事や日常に役立つスキル

【完全無料】Evernoteで名刺管理する方法

皆さんは仕事の取引相手の名刺って何で管理してますか?昔ながらの名刺バインダー、机の中で山積みになってる、名刺管理ソフトでPCで管理など色々あると思います。今日はEvernoteを使って”無料で”名刺管理をする方法を紹介します。
生活を便利にするソフト/デバイス

Nature Remo 使用後レビュー

Nature Remoは、いわゆる「スマートリモコン」と呼ばれるものです。家中のリモコンをNature Remoにひとまとめにすることができ「リモコンどこやったっけ?」から開放されます。外出先からの操作も可能です。また、ルールを決めることで、家電の自動化もできます。(オートメーションと呼ばれています。)
人生を豊かにする本の要約

FACTFULNESSってどんな意味?要約してみた。③恐怖本能

書籍「FACTFULNESS」の内容を要約してみました。私の体験も織り交ぜて紹介します。
生活を便利にするソフト/デバイス

IFTTTおすすめの便利なアプレット(夢の自動化生活へ)

皆さん、「IFTTT(イフト)」ご存知でしょうか?中身は良く知らなくとも、名前だけなら聞いたことある!という方は多いのではないでしょうか?今日は、私(ええぞう)おすすめアプレットを紹介します。
人生を豊かにする本の要約

FACTFULNESSってどんな意味?要約してみた。②ネガティブ本能

書籍「FACTFULNESS」の内容を要約してみました。私の体験も織り交ぜて紹介します。
仕事や日常に役立つスキル

初心者必見!エクセルマクロ(VBA)を1週間で使いこなす実践的方法

エクセルマクロは、超かんたんです。私は、2020年5月にエクセルマクロの勉強を始めました。それまで、プログラミングにはほとんど触ったことがありません。そんな「超初心者」の私が、言うのだから間違いない。「超かんたん」です。(大事なことなので2回言います。)
仕事や日常に役立つスキル

Evernoteで作業効率化・自己実現力・肯定感を高める具体的な使い方

Evernoteで「作業効率化」「自己実現力UP」「自己肯定感UP」する方法を紹介します。・朝一、起床後30分以内に「やることリストを作る」。・「リスト」の難易度はそこそこ。4から5個に絞る。・「リスト」は、実行のためのトリガー「なら、」を入れる。・一日を通して「やること」を実行。・達成できたら「完了」。・一日の最後に振り返って「自分は約束を守れる人間だ!」と確認。
家計を助けるポイ活・財テク

そだててクーポンたまご攻略法を徹底解説図鑑&バッジコンプリート!

ダイヤモンド会員3年目&累計10万ポイントの楽天ヘビーユーザーの著者が効率的にクーポンとバッジをコンプリートする方法を紹介します。
人生を豊かにする本の要約

FACTFULNESSってどんな意味?要約してみた。①分断本能

書籍「FACTFULNESS」の内容を要約してみました。私の体験も織り交ぜて紹介します。